Google Earth


半年ほど前からリリースされているGoogle Earth、時間があったのでパソコンにインストールして遊んでみた。


Google Earth


世界中の地図データをネットを介してストリーミング取得しながら表示する仕組み。
地名も表示されたり、場所によってはわりと高解像度で表示できたりとなかなかおもしろい。
試しに実家を見てみたら、家の車が確認できた。


軍事目的やテロ目的での利用など、少し不安な部分もあるがインターネットを駆使した新しいシステムである。
そもそもインターネットの歴史は戦争から由来しているのではあるが。
戦争時に連絡網が破壊されても、分散型ネットワークを構築することによって情報通信を行おうというのが当初の目的である。
現在では便利な反面、弊害もあちこちで見られる。


個人的な意見としては、インターネットは今や社会において必要不可欠であり、ここ最近の発展の中枢を担ってきたとは思うが、家庭一般に広まるのがあまりにも早すぎたと思う。
技術だけが先歩きして、それに対する倫理や現状を見つめるのを忘れていた気がする。
今の世の中の事件の何割かは、急速な情報化社会の広まりが要因の一端を担ってると僕なんかは思うけどね。
社会を発展させるのもITであれば、衰退させるのもIT。
もうすこし上手に付き合っていくべきちゃうかな。


話がそれた。
Google Earth
世界の色んな所見てみた。
ナイアガラ、エアーズロックスフィンクスサグラダファミリアエッフェル塔アンコールワット…。
上からの写真で、精度もまちまちであるが、結構いい気分である。
しかし場所を探すのに一苦労する。
エアーズロックとか周りに何にもないからね。
改めて海外旅行がしたくなった。
それと、地球ってやっぱり海ばっかり。
太平洋はでかすぎる。



これはナイアガラの写真。
携帯で読んでくれてる人は見れないかな。
中央左側の白い部分がよく見る最大の部分。


このような世界的名所から一転して、次の写真は六甲道駅から我が自宅にかけて。



左下には近所の関西スーパーも。
なかなかよく写ってる。
なんかうれしい。


また暇なときにでもこれで遊んでみよう。
いろいろ見てたら発見もあるかも。


あ、そうそう、Google Earthをインストールした後に下のサイトのボタンで、自動的にその場所までつれてってくれる。
なかなか便利。
エアーズロックはこれで連れてってもらった。
根気のある人は自力で探してみて。


http://www.sattour.com/


ちょっとした世界一周旅行を楽しんでください。


皆も暇あれば是非どうぞ。